自動運転が社会に与える影響とは・・・
現在、各自動車メーカーが開発を進めている「自動運転技術」 今年の7月には、日産自動車が自動運転技術を搭載した「新型セレナ」を発売する予定です(当面は高速道路上のみ)。 人が運転し…
現在、各自動車メーカーが開発を進めている「自動運転技術」 今年の7月には、日産自動車が自動運転技術を搭載した「新型セレナ」を発売する予定です(当面は高速道路上のみ)。 人が運転し…
国土交通省と警察庁は、平成28年4月1日から「ナンバープレートの表示義務」が明確化されると発表しました。 この決定により、ナンバープレートを見やすく表示する事がこれまで以上に求められる様になり…
3月29日、国土交通省が世界に先行する形で、ドライバーなどが急病になった際に車を自動停止させる「ドライバー異常時対応システム」のガイドラインを策定したと公表しました。 「バイク等の二輪車を除く…
3月24日、警察庁は高速道路上での最高速度を、現在の100キロから120キロへ段階的に容認する方針で有る事を発表しました。 これまでの走行実態として制限速度と実際の走行速度のギャップを埋めて、…
タイヤ製造大手各社の、SUV(スポーツ用多目的車)や高級スポーツカー向けの「高性能ハイインチタイヤの増産計画」が目立っています。 最近のSUV人気を背景とした重要の拡大が今後見込まれることや、新興国メーカー…
「猫バンバン」という言葉、ご存知ですか? これは、エンジンを掛ける前にボンネットを叩いて猫を逃がす取り組みですが、この取り組みに共感するドライバーが増えています。 悲しい事故を防…
飲酒運転撲滅が叫ばれている昨今、それでも飲酒運転による事故は無くなる気配が見えません。 そんな中、車内に設置するだけでエンジン始動が可能なスマートキー機能を兼ね備えた、画期的な呼気型アルコール…
4月からの新生活が始まるのを前に、「これまでとは違う」事を取り入れたいと思っている人は多くいるでしょう。 身近な所で言えば、洋服や髪型を変えたり、今住んでいる部屋をガラッと模様替えしたり、人によって様々あり…
新年度がスタートし、新しく買った車で初めてのドライブを予定している人もいらっしゃると思います。 出発前や旅先で燃料補給の為にセルフ式スタンドへ行く事もあると思いますが、最近「燃料の入れ間違い」…
ソーシャルメディア大手のディー・エヌ・エー(DeNA)は2月29日より、神奈川県藤沢市の一般道路を利用して、住民参加型の「自動運転タクシー」の実証実験を開始しました。 実験は、市民の中から10組をモニターと…
トヨタ自動車は4月4日、米国マイクロソフト社(MS)と、アメリカのテキサス州に新会社「トヨタ・コネクティッド」を1月に共同で設立したと発表しました。 新会社の設立で、車両がどこにいるのかを識別…
JAF(日本自動車連盟)は先日、空気圧の違いで発生するバーストの危険性について実証実験を行い、結果を公表しました。 今回の実験では、空気圧が「適正」「半分」2つの新品タイヤを試験機に掛け、速度…
警察庁は4月7日、運転者が操作しなくても目的地まで移動できる「自動運転」の公道実験に関するガイドラインを公表しました。 今回公表されたガイドラインは、「ドライバーの乗車を義務化」「道路交通法の…
先日、2015-2016年度の「カー・オブ・ザ・イヤー」に、マツダのロードスターが選ばれました。 その受賞を記念してのイベントが、マツダの本社が有る広島で開催されました。実はこのイベント、217組の応募者か…
長距離や長時間の運転をしていると心配なのが「居眠り」です。 昔からある眠気覚ましグッズといえば、コーヒーやガムなどがありますが、最近の研究がもたらした最新の居眠りアイテムについて紹介したいと思…
米国の調査会社であるオートデータが発表した2016年2月の米国内新車販売台数は、1位は22.8万台のGM(ゼネラルモータース)、2位は21.6万台のフォード、そして3位は18.8万台でトヨタが入りました。 …
「あのスバルがまた・・・?」 そんな驚きの声が挙がったのは、富士重工業が先日発表した「リコール」があったからです。 また、今回のリコールは5車種に上ります。 &nb…
「子育ても終わったし、これからは自分の好きな事をして過ごそう」 こんな声が、子育て終了世代から聞かれる事があります。 その好きな事の一つに「自分の憧れの車に乗る」事を挙げる方も少…
「ちょうどいいミニバン」 以前こんなCMが流れていた、家族を持つドライバーに人気の「フリード」が、約8年振りにフルモデルチェンジしました。 フリードの魅力の一つでもある「室内空間…
「スマホをドライブレコーダーとして使ってる」 以前は、トラックなど業務用の車に多く取り付けられていた「ドライブレコーダー」ですが、最近では新型車にオプション品として搭載されるなど、一般的な装備になりつつあります。 現在の…
「ガソリン代もiphoneで払えたら便利なのに・・・」 そんなユーザーの願い、現実になりました。 一部のセルフ式ガソリンスタンドで、今年10月から「Apple Pay支払いに対応…
「もう三菱は終わりやね」そんな声が聞こえる様になるのでしょうか? 今年の春から続いている、三菱自動車の「燃費データ不正問題」に新展開です。 昨日、国土交通省が会見を開き、最初に発…
「最近、お店で買い物しなくなった」 そんな声を聞く事が、この何年間の間で増えてきました。 生鮮食品や日用品はもちろん、電化製品など、ありとあらゆる商品がインターネットで買える時代…
「遂に出た!」 以前にもご紹介しましたが、今月24日に日産自動車から約6年ぶりとなる「新型セレナ」が発売されました。 今回、発売された新型セレナの最大の特徴は、国内初の「自動運転…
ゴールデンウイークや年末年始、帰省や旅行で車を使う事がありますが、その時に注意したいのが「渋滞」です。 渋滞にはまってしまうと、渋滞を抜けるまで退屈な時間を過ごす事になる時もあります。 &nb…
最近、各自動車メーカーが発表している新型モデルには「先進技術」が搭載されています。 先進技術と一言で言っても、メーカーによって技術も様々。 そこで今回は、最新の先進技術をメーカー…
「新型プリウスって、いつ発売だったっけ?」 そんな発売を心待ちにしているユーザーも多いですが、、、 先日、トヨタから残念なニュースが飛び込んで来ました。 確実に良い…
車の「売却」に困る人達は意外と多いもの。 その人達の共通の悩みは、こんな内容です。 ・乗らなくなった、壊れて動かない車を高く売りたいけど、どこに頼めばいいか分からない ・業者を1…
「車乗りたいけど維持費がね~」 「国産車や輸入車をその時の気分で乗り換えたいな~」 そんな「車に乗りたいけど我慢している」方、お待たせしました!! こんな新サービスが始まりますよ!! &nbs…
「自分の誕生日を入れている」「名前を置き換えた数字にしている」 愛車のナンバープレートを、上記の様にしているユーザーは多数ですが、今後は「英字」も付けられる様になりそうです。 「…
「維持費が安いから普通車から乗り換えた」「子供も独立したから小さい車で十分」 そんな理由で軽自動車へ乗り換えるユーザーが増えています。 その結果が、7月21日に発表されました。 …
「荷物が出そうとしたら・・・」 ファミリー層を中心に幅広い人気を集めている、ダイハツの軽自動車「タント」 そのタントに欠陥があったとして、7月20日にダイハツがリコール(無償回収…
「九大に無人の車がいるの本当ね?」 そんな声が聞こえてきそうな「自動運転技術」が登場しました。 早期の実用化を目指す 7月に九州大学・NTTドコモ・DeNA・福岡市…
「やったね、日産!!」 帰省などで長距離運転するドライバーに、待ちに待った朗報が届きました!! 日産自動車は7月、今年8月下旬に発売する「新型セレナ」へ、ミニバン世界初・国内自動…
「後部座席はシートベルトしなくても良いんじゃね?」 その考え、これからは違反になります。 国土交通省は先日、「シートベルト・リマインダー(シートベルト未装着アラーム装置)」を後部…
「安く車が買いたいな~」 そう思っている方の背中を強力にプッシュするニュースが飛び込んできました。 先日、大手中古車流通会社のガリバーインターナショナルが、6月度の「平均小売価格…
「今もプリウス・今後もプリウス」 そんな言葉が聞こえてきそうな程、プリウスの販売台数が好調です。 先日「日本自動車販売協会連合会」「全国軽自動車協会連合」が6日に発表した最新ラン…
「現場の人間は全く悪くない」 そう言って工場へ入っていく一人の男性。 彼は、一連の燃費データ改ざん問題で生産を中止していた、岡山県倉敷市にある「三菱自動車水島製作所」で働く50代の従業員です。…
「ダイハツブランドは永久に不滅です」 そんな言葉が関係者から聞こえてきそうなニュースが入ってきました。 1月29日にトヨタ自動車から正式発表された通り、 今年の8月からダイハツ工…
世界で初めてロータリーエンジンの量産化に成功するなど、以前から定評があるマツダの技術が、また評価されました。 まず一つ目の表彰された技術は 「SKYACTIV-D(スカイアクティブ ディー)」…
6月15日、ホンダが台湾で展開している現地法人「台湾本田」がある式典を行いました。 その式典とは、台湾本田の100%子会社「台湾本田汽車」の累計生産台数30万台達成を祝うものでした。 &nbs…
「車と通信を繋ぐ」 この技術開発は、以前から各自動車メーカーが進めていますが、先日トヨタ自動車が、情報通信大手のKDDIと共同で 「グローバル通信プラットフォーム」を構築すると発表しました。 …
自動運転技術と同じく開発が進められている「ミラーレス車」 それが遂に、 6月18日から製造が解禁になりました。 今回製造が許可されたのは、乗用車・トラック・バスで、バイクは対象か…
「妊娠・出産で運転のブランクがあっても、駐車もしやすく運転しやすかった」 「子供を抱っこしている時にも乗り降りしやすい車だから」 これは、妊娠中・子育て中の母親が感じている「良い車のポイント」…
「えっ、スズキもやってたの?」 こんな声が聞かれたのは5月18日の夕方でした。 先日から続く、一連の燃費データ不正問題に新たな疑惑が浮かび上がりました。 三菱自動車の不正を受けて…
燃費データ不正問題で、連日ニュース市場を賑わしていた三菱自動車。そんな中、衝撃的なニュースが飛び込んできました。 2011年から軽自動車部門( ekワゴン・ デイズ)で三菱自動車と協力関係にあ…
先日、国土交通省自動車局が、タカタ製エアバッグのリコール(無料回収及び修理)問題について、リコール対象範囲拡大を検討する様、タカタと国内自動車メーカーに指示を行いました。 報告期限は5月20日…
三菱自動車の燃費データ改竄(かいざん)発覚から約2週間。 今回の問題で対象に4車種について、ユーザーにとって無視できないデータが浮かび上がってきました。 先日、大手中古車販売業者…
先日明らかになった「三菱自動車の燃費不正問題」は、他の自動車メーカーにとっては追い風となりそうです。 他の自動車メーカーとは、軽自動車市場でしのぎを削っている「スズキ」「ダイハツ」などが挙げら…
三菱自動車は4月20日、緊急の記者会見を開き、三菱が製造している軽自動車4車種の燃費実験において、実際の燃費数値を改ざんし、数値を上げる不正行為を行っていたと明らかにし謝罪しました。 今回、対…
先日、熊本で発生した地震は、車を所有している被災者にも影響を及ぼしています。 今もなお続く余震の影響で、自宅の倒壊などで家に入れない被災者、揺れに驚いて泣いてしまう子供を持ち、他の被災者に迷惑…
2016年4月14日以降に発生した、熊本県・大分県を震源とした地震により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 震度7の揺れを感じた大地震の影響が、自動車業界にも広がっています。 &nb…
自動車保険は、事故が起きた時の補償の為に掛けます。 以前から一定期間、無事故なら等級が上がる保険などは有りますが、先日「安全運転をすると料金が安くなる自動車保険」が登場しました。 …
先日、国土交通省が、2018年中に乗用車にの燃費基準を現在適用しているJC08モードから、国際基準の「WLTPモード」へ変更する方針であると発表しました。 新基準を適用するには法律の改正が必要…
最近の自動車の中で人気車種なのが「SUV車」です。 スポーティな外観と多くの荷物が載せられる使い勝手の良さで人気ですが、数ある国内SUV車の中でここ2年間、販売台数トップの座を守り続けている車…
国土交通省は4月4日、自動車のリコール(回収・無償修理)件数が、2015年度は1899万637台と急増して、3年続けて過去最も多くなったと発表しました。2014年度の955万台から見ると倍増しています。 &…
3月17日、日本自動車工業会(自工会)は、2016年度の国内自動車販売台数が525万8400台となり、2015年度比6.5%増加で3年ぶりのプラス見通しになったと発表しました。 今回の発表によ…
先日、ヨーロッパからトヨタ「86」に関するイラストと最新情報が入ってきました。 それによりますと、次世代「86」は、国内自動車メーカーのマツダと共同で、マツダのオープンカー「ロードスター」とF…
3月10日、ホンダが水素走行する燃料電池車「クラリティ フューエルセル」の発表会を開催しました。 今後は、年内にアメリカやヨーロッパの市場へ販売を開始した後、国内企業や自治体向けへのリース販売を推進し、20…
先日開催されたジュネーブモーターショーで、「新型アウディ S4/A4アバント」が披露されました。 今回、披露されたS4/A4アバントの特徴は、「新開発エンジン 3.0TFSI」が搭載されていて、このエンジン…
国土交通省が、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を受けて実施した、一般国道や高速道路での走行調査で国内自動車メーカー3社・4車種についての窒素酸化物(NOx)が排ガス基準の2~10倍程度上回ることが3日判…
3月3日、スズキが主力モデルの「ワゴンR」を始めとする「アルトラパン」「パレット」など6車種、計161万6125台のリコール(欠陥商品をメーカーが無償修理や交換)を国土交通省に届け出を行いました。 国土交通…
3月2日(MINIの日)、BMWが「新型MINIコンバーチブル」を発表しました。 今回発表の新型車は、2014年に発表されたMINI3ドアがベースになっており今回のモデルからパワーユニットが一新されています…
日立オートモティブシステムズ(東京都千代田区)は、2月22日~26日に茨城県ひたちなか市の常陸那珂有料道路において、日立グループのクラリオンと共同開発した「自動走行システム」の走行実証実験を行いました。 今…
2月29日、マツダが平成29年を目途にミニバンの生産・開発事業から撤退する予定であることが判明しました。 今後は、世界的な需要が高まっている「SUV(スポーツ用多目的車)」等への生産能力へ力を注ぐ方針です。…